ここでは、日々の中で感じたことや、心についての小さなお話を綴っています。
どれも、Instagramのストーリーズで反響のあったものを集めた、心のエッセイ集です。
つらいとき、寂しいとき、自分を責めてしまうとき。
そんな時にそっと読み返したくなる、心に寄り添う言葉たち。
「カウンセリングって特別な人が受けるものだと思ってた」
「でも、こんな風に話を聞いてもらえたら、少しラクになれるかも」
そんなふうに思ってもらえるきっかけになれたら、嬉しいです。
-
抵抗に気づく
人は新しいことをしようとすると、必ず抵抗に遭います。 「変わりたい」と言いなが... -
生まれつきの繊細さんって?
生まれながらに繊細な人がいるのかどうか私にはわかりませんが、環境のせいで繊細... -
ニュートラルに生きる
「もっと頑張らなくちゃ!」とアクセル全開で生きていると、突然急ブレーキがかか... -
自分の体に意識を向ける
「細胞一つ一つにも意識がある」という考え方があります。 自分の体に意識を向ける... -
慢性の痛み
慢性の痛みは、患部に異常があるわけではないのに、脳がいまだに「異常がある!危... -
リラックスしようとしない
リラックスするのが苦手な人は、 「リラックスするぞ!」と力をいれがち。 知ラッ... -
胃にすごく負担をかけていませんか?
機能不全家族の中で、食事すら緊張して食べていた人、 急かされて早食いになった人... -
今日も何もできなかったと、自分を責めてしまうあなたへ
「今日も何もできなかった」という思いに駆られた時、「何もできなかった」のでは... -
心の支え
子供の頃近所に、老夫婦の営むたこ焼き屋さんがありました。 10個100円なので... -
勝ちっぱなしの人間
「勝ちっぱなしの人間が、人間の弱さ・美しさを理解できるわけがない」 加藤諦三(... -
パワースポットパワースポットは「今ここ」にある。自分の居場所を整えるということ
昔、ある人にこう言われたことがあります。「パワースポットをあちこち探し回るよ... -
怒りも不安も悪者じゃない。感情があなたを守ってきた理由
怒りも、不安も、どちらも「あなたを守るため」に生まれてきた感情です。 怒ること...