自分を労うのも、立派な行動
私は常日頃から、「どんなにいい情報を得ても、行動を起こさなければ現実は変わらない」とお伝えしているのですが、それは何もアクティブに行動しろという意味ではありません。
たとえば「自分を労うことは大切」という気づきを得たのなら、「今日はちょっとゴロゴロ過ごしてみるか」というのも立派な行動です。
何かを「頑張る」だけが行動じゃない。
「力を抜く」行動はとっても大切なのに、実はすごく難しいし、あまりその重要性が理解されていない。
アダルトチルドレンやトラウマを抱えている方は、とっても頑張り屋さん。
だからこそ「力を抜く」行動を大切にしてもらいたいのです。
(関連記事:疲れてるのに休めないのはなぜ? 脳と身体のギャップを理解して“本当の休息”を取り戻す方法)
