他人の機嫌より、自分の機嫌



他人を不愉快な気持ちにさせてはいけないから、イヤなことも我慢して引き受けてない?



他人を不愉快にすることには敏感なのに、自分が不愉快になることには鈍感になってる。




今まで周りに不機嫌な人がいたから、他人の機嫌に敏感になったんだよね。



でもたとえ頼まれたことを断ったから相手が不機嫌になったとしても、それは相手の問題だから必要以上に責任を感じなくていいよ。



過剰に相手の機嫌を気にしちゃうところ、悪いわけじゃないけど少しずつ緩めていこうね。



他人の機嫌より自分の機嫌の方がずっと大事だよ。



卵



トラウマと体の関係まるわかり無料メール講座

トラウマと体の関係について学べる無料メール講座はこちら(ご登録特典 PDF資料42ページ付き!)↓

 

メール講座

 

 

ランキング参加しています。

よろしかったら、ポチっと押していただけると嬉しいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容